頭皮の乾燥は何故ダメなの?
2017年11月20日
皆様こんにちは(^^)/
本日もスーパースカルプ熊本帯山店の公式ブログにお越しいただきありがとうございます。
ここ最近で一気に空気が冬の空気に変わった様な気がします・・・
朝、晩以外にもお昼時も寒くなって、より一層冬の訪れを感じております。
特に冬は乾燥がひどく、乾燥がひどい所には菌が多く繁殖しやすいと言ったことも挙げられているので、お部屋などはできるだけ湿度を上げるようにしておきましょうね♪
乾燥がひどいと菌が繁殖しやすい?では頭皮はどうなんでしょうか?気になりませんか?
今日はその「乾燥」についての記事を書いていきます。
皆様の頭皮が乾燥するとどのような現象が起こるのかを調べてみましたので、少し覗いてみてください(”◇”)ゞ
頭皮の乾燥によって起きる頭皮への現象
皆様は、頭皮が乾燥する事が何故いけないかをご存知ですか?
そもそも「乾燥しちゃダメなの?」っという声も聞こえてきそうですが・・・
基本的に頭皮はきれいな環境を多く作っておかないと、そこが原因で抜け毛や薄毛に繋がるパターンも十分に考えられます。
頭皮が乾燥してしまう習慣と改善方法は以下の通りです。
1、シャンプー回数が多い
頭皮を清潔に綺麗に保つことはとっても大切な事です。しかし、洗いすぎたりすると必要な頭皮の皮脂が全て洗い流され、頭皮のコーティング作用が無くなってしまい、良くありません。
「改善方法」
シャンプーは基本的に1日に1回。夜に37℃~40℃程のお湯で、2分~3分の予洗いを行い、シャンプーをしていくようにしましょう。洗うときは指の腹でマッサージを行うようにやさしく洗っていき、濯ぎも時間をかけてしっかり落としていきます。
2、洗浄力が強いシャンプーを使用している
頭皮を清潔に、綺麗に保つために洗浄力の強力なシャンプーを使われている方は多いと思います。しかし、洗浄力の強いシャンプーは、必要な皮脂や保湿成分を取り除いてしまうこともあり、感想頭皮の原因になってしまいます。
「改善方法」
使用するシャンプーは天然由来の成分を配合してあり、頭皮に優しい物を使うようにしましょう。アミノ酸系シャンポーは基本的に低刺激とされているものが多いので、現在お使いのシャンプーが合わない場合などはできるだけ早めに切り替える事をお勧めします。
3、ドライヤーの熱を直接と日に当てる
頭皮は水分保有量がとても少ない箇所です。そのため、頭皮に直接ドライヤーの熱を当てると、本来保有しておかなければならない頭皮の表面、頭皮全体の水分量を下回ってしまう場合があります。
「改善方法」
ドライヤーを当てる場合、頭皮からこぶし2個分を目安に離して乾かしていきましょう。髪の毛を乾かす時に、頭皮を軽く指の腹で擦り優しく乾かしていきましょう。
4、紫外線
紫外線は、徐々に細胞を壊して肌を老化させてしまいます。特に頭皮は触接紫外線を受ける場所であり、さらに一番デリケートな場所です。頭皮は肌とは違い、症状を気づきにくいため知らぬ間に状態が悪くなっていることも多々あります。
「改善方法」
冬場などは感じる事がないかもしれませんが、日光が出ている限り紫外線で頭皮はダメージを受け続けています。外出の際などは帽子などを着用したりして、出来るだけ紫外線から頭皮を守るようにしていきましょう。
以上が頭皮の乾燥についてでした。皆様の知っている事や初めて知ったことなどあったかと思いますが、頭皮のトラブルでお越しいただく方々が近ごろ多くいらっしゃいます。
普段はなかなか気が付くことが出来ない頭皮の問題が、急に症状が出てきてしまい、回復するまでに少し時間がかかってしまうといったケースも少なくありません。
今は大丈夫と思っていても、ひょっとすると頭皮は悲鳴を上げているかもしれませんよ( ;∀;)
皆様の頭皮トラブルや頭皮のコンディションの改善、髪の毛のボリューム・コシ・艶・ハリの改善、髪の毛の量や透け感の改善など、当店ですべて改善出来ます♪
11/21 15:00~16:30
18:00~19:30
20:00~21:30
11/22 御礼満員
11/23 定休日(お電話は繋がります)
11/24 19:00~20:30
11/25 御礼満員
もし、「最近少し抜け毛やボリュームの無さが気になる」と思はれている方は一度ご相談ください。
皆様にあった改善方法をアドバイスできればと思ったおります。
本日も当サイトにお越しいただきありがとうございました。
またお時間のある時にお越し下さい(^^)/